歯が折れた時の応急処置と治療費について
歯が折れたり欠けたりすることは日常生活でよくあります。たとえば、スポーツの試合中に激しくぶつかったり、転倒して地面や壁にぶつかったりするなど、さまざまな状況で歯が折れる場合があるのです。歯が折れたり欠けたりするケースの程度として、「ちょっと欠けた」「結構欠けた」「歯の根本からの折れた」「歯茎内での折れた」などがあります。
歯に大きな負荷がかかると、歯だけでなく周囲の組織も損傷する可能性があります。たとえば、歯が動く場合、歯の根の部分である歯根膜に損傷があるかもしれません。歯が過敏になっている場合、神経に損傷が生じているかもしれません。また、出血がある場合、歯ぐきに損傷がある可能性があります。
特に、出血があるとパニックになりがちですが、冷静に対処することが重要となってきます。この記事では、歯が折れたり欠けたりした場合に、最初にどのように対処すべきかについて紹介しています。また、自分で行える応急処置や歯科医への診療方法(公的保険と自費診療)、それぞれの治療費の目安なども詳しく説明していますので、ぜひ参考にしてください。
歯が折れた場合の緊急対処法
折れた歯を探して拾う
歯が折れた瞬間、多くの人は驚きや不安を感じるでしょう。しかし、まず最初に冷静になることが肝要です。口の中を注意深く調べ、同時に周囲を見回して折れた歯の欠片を探しましょう。折れた歯を元通りに接着することは難しい場合もありますが、不可能ではありません。また、歯の欠片を治療に活用できることもあります。
折れた歯や割れた歯を保管
折れた歯や割れた歯の欠片が見つかった場合、注意深く欠片を収集し保管します。折れた歯を状態を保つためには、乾燥を避けることが肝要です。歯が全ての根から抜けた場合、歯根膜を新鮮な状態で保持し、再植する際に骨に結びつく可能性を高めるため、できるだけ生理食塩水に浸して口の中で保存するのが理想です。生理食塩水が手に入らない場合は、似た成分を持つ牛乳に浸すこともお勧めです。短時間の保存の場合は、口の中に保持しても構いませんが、誤って飲み込まないように気をつけてください。
自分で患部を触らない
歯が折れた場合、傷ついた箇所に手を触れる癖があるかもしれませんが、手についた雑菌が感染を引き起こすことがあるため、注意が必要です。自己判断で歯を引っ張ったり適当な方法で触ったりすることは避けましょう。これにより、治療が難しくなる場合があります。出血や過度な汚れがある場合には、優しくうがいをすることは構いませんが、無用な触れ方は控えましょう。
折れた箇所に消毒や詰め物をしない
歯が折れた場合に、歯茎に傷がついたと感じて消毒を試みたり、欠けた部分にガムなどを詰め込もうとするのは避けましょう。素人判断で適当な処置を行うと、細菌の繁殖などが進み、患部の状態を悪化させる可能性があります。そのままの状態を保持することが治療への最良の道です。
痛みがある場合は鎮痛薬を使用
歯が折れた際に痛みを伴うことがあります。辛い痛みがある場合、市販の鎮痛薬などを服用することは検討に値します。歯が折れた後、自己判断で不適切な処置を行うのはお勧めしませんが、痛みを我慢しすぎる必要はありません。
できるだけ早く歯医者を受診
歯が折れた場合、最も重要なことは「放置しないこと」です。速やかに歯医者を受診し、正確な診断と治療を受けることが肝要です。可能であれば、歯が折れる前から通院している歯科医を訪ねるのが最善ですが、かかりつけの歯医者がない場合は信頼性のある歯医者を探しましょう。
治療方針の決定は慌てずに
歯が折れたり欠けたりすると、初期の段階では腫れや出血、動揺などが顕著に現れ、歯医者の診断と処置が大掛かりになることがあります。最初に出血や痛みを和らげる消炎処置を受け、歯を抜いたり神経を取り除いたりするような一方的な処置については、状態が安定してから考えることもできます。急ぎ過ぎず、冷静に状況を判断しましょう。
歯が折れた場合の治療
健康保険適用の治療
歯が折れた場合、健康保険が適用される治療があります。外見や耐久性には劣るかもしれませんが、保険治療は比較的費用が抑えられるのが魅力です。折れた歯の状態に応じて、通常は約3,000円から5,000円程度で治療を受けることができます。
自由診療による治療
前歯や目立つ箇所で歯が折れた場合、外観の美しさや耐久性に重要視するなら、自由診療がおすすめです。セラミックなどの素材を使用することで、より美しく、自然な見た目を長期間維持できます。ただし、自由診療の費用が高額になることが欠点です。治療法や歯の状態、使用素材によって費用は異なりますが、一般的には3万円から10万円程度です。歯の根本から折れてインプラントが必要な場合など、費用が数十万円以上になることも考慮しておいてください。
折れた歯を健康保険で治療する方法
コンポジットレジン修復
折れた歯の欠損部分を歯科用樹脂で埋める治療法です。この治療は健康保険で適用され、費用が安く抑えられ、通院一回で完了します。ただし、コンポジットレジンは自然な見た目が難しく、経年劣化して変色する可能性があります。また、接着面積が小さいため、耐久性に制約があり、噛む力に耐えられず取れることもあります。
硬質レジン前装冠
前歯の範囲であれば、健康保険で製作可能な治療法です。内部や裏側には金属が使用されていますが、外部の表面には硬質レジンと呼ばれるプラスチック素材を使用し、外観でクラウンであることが分かりにくくなっています。この治療法は強度があり、しかし長期間使用するとレジンが変色したり、金属アレルギーを引き起こすこともあると報告されています。
自由診療で折れた歯の治療
破損片の接着修復
折れた歯の欠片を特殊な接着剤を用いて元の位置に接着する治療方法です。すべての欠片が元通りに修復できるわけではなく、必要に応じて樹脂でレジン充填しながら修復します。自由診療となり、比較的シンプルな治療方法であるため、治療費は一般的に数千円で済む場合が多いです。
ラミネートベニア
欠損が比較的小さい場合(少し欠けた程度)に用いられる治療方法で、歯の表面を薄く削り、薄いセラミックをかぶせて接着する手法です。前歯など目立つ場所でも美しく自然な仕上がりを実珸します。しかし、大きな欠損部の場合は適していません。治療費は通常1本あたり数万円程度です。
セラミッククラウン
美しい状態を長期間保つことが可能な治療方法です。折れたり欠けたりした歯にセラミッククラウンをかぶせます。自然な仕上がりで耐久性が高く、美しい状態を長く維持できます。ただし、かぶせる部分を比較的大きく削る必要があるため、欠損が小さい場合や本来の歯を保ちたい場合には適していません。治療費は通常10万円から15万円で、保険適用の治療費と比較して高額です。
インプラント
歯の根元から折れた場合、抜歯してインプラントを施す治療も選択肢となります。見た目の美しさや強度を維持しやすいインプラント治療ですが、1本あたり30万円から40万円と高額な治療費が必要です。
硬質レジン前装冠
前歯以外で硬質レジンを選ぶ場合は自由診療が必要です。
まとめ
今回の情報がお役に立てたでしょうか。もし歯が折れてしまった場合、まずは冷静になることが大切です。折れた歯がある場合は、乾燥させずに生理食塩水や牛乳に浸して保管し、できるだけ早く歯医者を受診しましょう。
治療費は折れた歯がある場合、数千円で治療を受けることができることが一般的です。また、折れた歯がなくても健康保険が適用される治療方法が存在します。
前歯が折れてしまった方や外見に気を使う方には、自由診療が選択肢としておすすめです。自由診療では治療方法や治療費に幅があり、痛みや出血を抑える一時的な治療を行った後、じっくりと選択することができます。
かかりつけの歯医者さんがある場合は、相談してみることをお勧めします。また、急患対応の歯医者では当日予約でも診療してくれることがあるので、遠慮せずに問い合わせてみましょう。歯の健康を守るためには、早めの対応が大切です。